iCloudにTime Machineがないのはなぜですか?c

iCloudにTime Machineがないのはなぜですか?c
iCloudのタイムマシン

Time Machineは2007年にOS X Leopard (10.5)で導入され、コンピュータを外付けドライブに簡単にバックアップできる手段として売り出されました。その後、AirPort Extreme(現在は販売終了)にも対応するように拡張されました。現在でもUSBドライブで動作しますが、Synologyなどの製品を使ってネットワーク経由でMacをバックアップすることも可能です。Appleはバックアップに関して次のステップに進み、macOS用iCloudにTime Machineサービスを構築するべき時なのかもしれません。

「Making The Grade」について:毎週土曜日、ブラッドリー・チェンバース氏が教育におけるAppleの活用に関する新しい記事を公開しています。彼は2009年から教育現場でAppleデバイスを管理してきました。数百台のMacと数百台のiPadの導入と管理の経験を活かし、大規模な環境でApple製品がどのように機能するか、IT管理の現場から得た教訓、そしてAppleが学生向けに製品を改善できる点について解説します。


Appleの現在のバックアップ戦略は、Time Machine + iCloudです。Time Machineはマシン上のローカルデータすべてをバックアップし、iCloudはドキュメント、デスクトップ、写真などのオフサイトバックアップをカバーします。しかし、この戦略は2019年の顧客にとって最適な戦略とは言えません。Time Machineバックアップからの復元は高速ですが、単一のドライブに依存します。そのドライブが故障したり盗難にあったりしたらどうなるでしょうか?

iCloudから復元するということは、すべてのアプリケーションを手動で再インストールし、すべての設定を再度設定し直す必要があるということです。AppleはiOSと同様のモデルに移行すべきではないでしょうか?私は個人的に、MacのオフサイトバックアップにBackblazeを利用しています。しかし、復元プロセスでさえ完璧ではありません。Appleはどうすべきでしょうか?iCloudストレージは安価で、私のプランでは1.75TBの空き容量があります。学校でも管理対象のApple IDごとに200GBのストレージが提供されます。

macOSは、顧客にiCloud/Time Machineソリューションを提供するべきです。私の考えでは、macOSはiCloudに保存されていないMac上のすべてのデータをバックアップし、書類のリビジョンを保存し(Time Machineのように)、新しいMacが必要になった場合はiCloudにサインインして最新のバックアップを選択するだけで復元が開始されるという仕組みです。Macを復元すると、すべての設定、iCloud以外のファイル、アプリケーションが復元されます。

ホワイトリストに登録されたアプリ

Mac App StoreアプリはAppleが既に保存しているので復元は簡単ですが、サードパーティ製アプリの復元は難しいかもしれません。Appleがそのままバックアップすることも可能ですが、App Store以外のアプリがバイナリをAppleにアップロードできるシステム(Gatekeeperの承認を得るのと同じような仕組み)を構築すれば、Appleはアプリケーションのコピーを1つだけ保存するだけで済みます。

学校にとってシンプルでありながら成長を続けるApple School Manager

Apple School Managerは多くのツールを提供していますが、管理対象Apple IDを必要としない限り、日常的に必須ではありません。Apple School Manager内でiCloud復元を導入することで、学校は生徒と教師のためのシンプルなバックアップ戦略を構築できます。実際、IT部門は復元に関与する必要さえないかもしれません。Jamfのような製品のゼロタッチ展開を利用すれば、IT部門が教師に新しいラップトップを渡すだけで、Jamfが適切な構成プロファイルをインストールし、教師は管理対象Apple IDにサインインして復元を選択するように促されるでしょう。

まとめ

職場でAppleデバイスを管理していますか?この機能は便利だと思いますか?仕事以外でも、macOSユーザーにとって「iCloudにサインインしてすべてをバックアップする」という提案は簡単に受け入れられると思います。ChromeOSは現在、ほぼこの方法で動作しているので、ユーザーも徐々に慣れていくでしょう。この機能のメリットとデメリットについて、ぜひ下のコメント欄で議論してください。

www.hiloge.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。